TV番組 旬味にっぽん

BS-TBSにて放映されましたザクサ液剤提供番組「旬味にっぽん」の過去の放送分を文章と写真にてご確認いただけます。

岩手県奥州市胆沢区のピーマン

第27回放送分 

岩手県奥州市胆沢区のピーマン「佐藤 啓悦」編 両親から受け継いだ土地を守り続ける

両親から受け継いだ土地を守り続ける

両親から受け継いだ土地を守り続ける

「両親が頑張って耕していい農地にしてきてくれて受け継いだので、二人で頑張っていきたいと思っています。」

岩手県の南部に位置する奥州市胆沢区は、県内でもトップクラスの収穫量を誇る、ピーマンの産地です。

佐藤啓悦さんはピーマン農家の二代目。迷うことなく跡を継いだのは、土地を開拓した父の苦労話を聞いたことがきっかけだといいます。

「昔は本当にのっぱらで、石もたくさんあって。そこを切り開いて、田んぼを掘れば石いろい。掘っても掘っても石は出てくる。そんな楽な土地ではなかった。」

両親が切り開いた畑に大きく育ったピーマン。栽培は温度管理が重要といいます。

「ピーマンにいい温度帯というのが、23~30℃くらいといわれているので、日が上がって温度が上がってくると、サイドを開けて換気をしてます。早めに喚起することで植物にいい状態を作ります。」

二年前からは長男の彰紀さんが就労。農家として歩み始めた彼にもまた、熱い思いがあります。

「目の前で作業しているのを見て、負けてられないと思い。目標、こうなりたい、いつか超えたいと思っています。」

「地域の農業を維持していくためにも、担い手にもなってほしい。楽しく農業をやっていきたい。」

おいしいピーマンの食べ方

1.ピーマンサラダ

しゃきしゃきの食感とみずみずしさが楽しめるサラダが一番。

ピーマンサラダ

2.ピーマンとキノコのソテー

キノコとのソテーはピーマンの程よい苦みがアクセント。

ピーマンとキノコのソテー

3.ピーマンの肉詰め

ジューシーな肉詰めは、ピーマンが苦手な子供でも喜んで食べてくれるそう。

ピーマンの肉詰め

農業に対する想い

旬味を生み出す、佐藤さんの思いとは。
「息子も就労しましたので、自分の持てる知識は教えてあげたい。言葉では伝えられない部分もあるので背中で教えたいと思います。」

未来を担う息子に背中で教えたい